HDDレコーダの症状・トラブル事例・作業実績 | 成否 |
---|---|
HDDレコーダが壊れてしまい、メーカーに相談したら、ビデオの復旧はできませんと言われましたが、お取り扱いしていますか? | |
誤ってビデオを全部削除・消去してしまいました。 | |
ビデオの編集をするつもりが、本当は必要なビデオを消去してしまった | |
スポーツのテレビ生中継を撮り貯めていたのですが、誤って初期化してしまいました。オリジナル通りに復元してください。 | |
HDDレコーダが起動しなくなった。ビデオ映像だけでも取り出してほしい | |
誤ってHDDをフォーマットしてしまいました。ビデオは復活できるのでしょうか? | |
スイッチを入れるとエラーが表示され、気がつくとビデオが全てなくなっていました。 | |
落雷による停電で、そのあとHDDレコーダが起動しなくなってしまいました。 | |
スイッチを入れると起動はするのですが、タイトルが全て無くなっており、残量も0になっています。メーカーに相談すると、HDD交換修理しか方法はないと言われました。しかし、データは全て消去される様です。ホームビデオがたくさん記録されています。 | |
HDDレコーダが壊れて、メーカーに修理を依頼しました。HDDを交換して戻ってきました。オリジナルの壊れたHDDは手元にあります。ビデオの救出をお願いします。 |
上記事例にあるものはもちろん、無いものでも、まずはお気軽にご相談ください。ご相談やお問い合わせには、下記の簡易フォームがご利用頂けます。安価な市販データ復旧ソフトウェアや、フリーソフトは手軽に入手できますが、結果としてうまくいかなかった、などのご相談が、最近は多数寄せられております。問題のあったメディアを酷使させる事で、被害がさらに拡大する場合もございますので、我々プロにご相談頂く事を、まずはお勧め致します。上記リストは【HDDレコーダの障害事例 Vol.2】に続きます。(※実際にご依頼頂いたメディアの状態等により結果は異なります。上記リストはあくまで参考としてご覧ください。)