メモリカードの症状・トラブル事例・作業実績 | 成否 |
---|---|
カメラでは見えるのにPCにコピーできない | |
誤操作でメモリカードをフォーマット。画像も動画も記録されているのが、両方のデータの復旧を依頼したい | |
カードリーダーに差し込む際に斜めに差し込んでしまい、それ以降アクセス出来なくなった。 | |
パソコンでファイルが表示されません。ディスク使用容量が0バイトと表示される。ファイルの復活を依頼したい | |
容量目一杯に撮影したデジカメデータがカメラのエラーで消えてしまった。データの復旧を依頼したい | |
カメラからSDメモリカードを抜き差ししたら認識しなくなった。パソコンに繋いでも「未フォーマット」とエラー表示でました。他社に依頼をしましたが、「記憶チップから直接読み込みが出来ず、復旧は不可能」との結果になりました。御社では復旧可能でしょうか? | |
パソコンに繋いだら、「フォーマットしますか?」と出たので、フォーマットしてしまった。 | |
プリンタにメモリを挿入したら写真が消えてしまった。写真の復活を依頼したい | |
SDカードの差し込み口にメモリーティックを差し込んで起動させてしまい、差し直したら認識しなくなった。 | |
パソコンではファイルが表示されているのに、コピー操作ができない。ファイル修復を依頼したい | |
衣類の洗濯をした際に、上着のポケットに入れていたコンパクトフラッシュも一緒に洗ってしまい、認識しなくなってしまった。データを取り戻したい。 | |
容量が一杯になる位のメモリで撮影してたら、写真が全部見えなくなった。 | |
現在使用中の携帯から別の携帯にmicroSDを差したら、画像が見れなくなった。データ復旧をお願いします。 |
上記事例にあるものはもちろん、無いものでも、まずはお気軽にご相談ください。ご相談やお問い合わせには、下記の簡易フォームがご利用頂けます。安価な市販データ復旧ソフトウェアや、フリーソフトは手軽に入手できますが、結果としてうまくいかなかった、などのご相談が、最近は多数寄せられております。問題のあったメディアを酷使させる事で、被害がさらに拡大する場合もございますので、我々プロにご相談頂く事を、まずはお勧め致します。古い記事は【メモリカード障害事例 Vol.1】【メモリカード障害事例 Vol.2】【メモリカード障害事例 Vol.3】にあります。(※実際にご依頼頂いたメディアの状態等により結果は異なります。上記リストはあくまで参考としてご覧ください。)